こんにちは、ナナオ (@9yearsBeginner) です^^
最近、海外ドラマにハマっています。観ていて思うのが、本物のネイティブ同志の会話ってこんなにも早いのか!と、英語圏に住んでいながら改めて痛感。
わたしが英語の勉強をしている理由の一つは、英語圏で生活する上で、お互いが70%くらいは理解し合いたいわけです。なので、ネイティブがリアルに使っている言い回しや発音・テンポなどを身につけ、慣れる必要があるんですね〜。
海外ドラマはリアルなネイティブ同志の会話が繰り広げられているので、とてもいい教材かなって思っています。
今日は海外ドラマがなぜ英語学習に役立つのか、海外ドラマを使った英語学習のポイント、おすすめの海外ドラマについて書いてみようと思います。
英語学習になぜ海外ドラマなのか
英語学習の目的にもよるかもしれないですが、わたしのように、英語話者と問題なくコミュニケーションが取れるようになりたい、といった「英会話」を目的としている場合、海外ドラマは特におすすめです。
リアルな英語表現、英語の音がわかる
日本の英語テキストや教科書にはのっている文章は、文法的に間違ってなくても、ネイティブが聞いたら不自然な表現が多かったりします。
例えば、以前の記事でも紹介した「Youは何しに日本へ?」 “Why did you come to Japan?” は文法的に正しくても、 “What brings you to Japan?” の方が、英語ネイティブにとっては自然な表現になるんですねー。
わたしはこういった、自然な英語フレーズを身につけたいのです。海外ドラマには、英語圏で暮らす人たちの日常的な会話がつまっているので、そういった意味でもとってもおすすめです。
あとは英会話のスピードに慣れることができる。海外ドラマのセリフって、とてつもなく早い…でもこれが、現実の英語ネイティブのスピードなんですよねぇ。
海外ドラマを観ることで、英語ネイティブのスピードやテンポに慣れることができるし、英語字幕をつけることで、単語やフレーズの実際の英語の音も確認できるのであります。(けっこう、自分が知っている発音と違ったりするので、すごく勉強になるんですよ。)
何度でも観返すことができ、一時停止・巻き戻しも自由
今やAmazonプライムやNetflixにHuluなど、海外ドラマや洋画を手軽に観れるプラットフォームはたくさんあります。
昔のようにわざわざレンタルショップへ行って、DVDやブルーレイを借りることはしなくていいのですよ。ありがたや〜。
レンタルショップで借りていた時代は、人気商品は全てレンタル中…とかだったし、通常新作は1泊2日で返却。延長すれば追加料金。それに引き替えサブスク*1だったら、期限までに返さなくてもいい!これ、すごいメリットだと思うんです。
*1サブスクとは月額課金や定額制のサービスのことです。
ネット環境さえあれば、毎月少額でいつでもどこでも何度でも、海外ドラマや洋画を観れるのです。これは英語学習者にとっても、とてもありがたいサービスですよねー。
海外ドラマを観るときのポイント
海外ドラマをどうやって観れば英語学習につながるのか、いくつかポイントを書いてみようと思います。
わたしは最初、一度日本語字幕で観たことがある海外ドラマを、英語字幕で観ていて、ときどきマネして発話している程度でした。でも最近は、もう一歩進んだ英語学習に海外ドラマを使いたいと思い、いろいろ試行錯誤し、今のところ次の3ステップに落ち着いています。
①日本語字幕で観る
最初は日本語字幕で観て、純粋にドラマを楽しみましょう!英語学習者がいきなり字幕なしや英語字幕で観たら、ストーリーがわからずつまらなくなって途中で挫折する可能性大なのです。
②英語字幕で観る
一度日本語字幕で観た上で、英語字幕で観ると「へぇ〜こうゆう時は、こんな風に言うのか」という気づきにつながりやすくなります。そういったフレーズや、これは自分の生活でも使えそうというフレーズをメモしておきます。こんな風に感情が動いたときの英語フレーズって、忘れにくいですよね。
英語字幕の1回目で、「へぇ」という気づきがある人もいるかもしれないけど、一つも「へぇ」がない人も大勢いると思います。なぜならネイティブのスピードが早すぎで、英語字幕にもついていけないからです。Amazonプライムやネットフリックスなら見放題だし、巻き戻しも一時停止も自由自在。好きなだけ何度も「へぇ」が出るまで繰り返し観ましょう。
③音読と実践
音読最強説をうたうナナオは、海外ドラマでも音読必須です。ドラマを観てメモした気になる英語フレーズは、同じように発音できるよう何度も音読することをおすすめします。
そしてアナタがもしオンライン英会話を受けているなら、ぜひそのフレーズをレッスンで使ってみてください。実践することでより自分のものになりますよ。
あと観ていてギモンも出てくると思うんです。「これって文法的に合ってるの!?」とか、「どうしても同じように発音できない!」など。そういった内容もメモし、オンライン英会話の先生に質問したり、アドバイスをもらうのもいいですよね。
もちろんオンライン英会話を受講していない人も、安心してください。そのセリフを使うシチュエーションを想像して、役者の如くなりきって発話しましょう。新しい英語フレーズを自分に定着させるには、実践かナリキリ音読あるのみと、わたしは信じています。
単語について
海外ドラマを観ていると、何度も同じ単語が出てくることがあります。そうゆう単語はメモして意味を確認します。そして自分だったらこの単語をどうゆう場面で使うかを想像し、英文を作ると尚良しと考えます。(ナナオは英文を作るまでの余裕がなくて、いつも意味を調べて終わってしまうのです…)
海外ドラマの選び方
英語学習者に適した海外ドラマは、内容が日常的なもので、観ていて飽きないものがよいとされています。多くの人たちが推薦している海外ドラマといえば、この辺りではないでしょうか。
- フレンズ (Friends)
- セックス・アンド・ザ・シティ (Sex and the City)
- ゴシップガール (Gossip Girl)
- フラー・ハウス (Fuller House)
残念ながら、これらはナナオには向かなかったんですねぇ。わたしはシチュエーション・コメディが好きじゃないみたくて、ぜんぜん集中できないんですよ。しかも典型的な女子トークにも入り込めず、、、
注:上記の海外ドラマはナナオに向かなかっただけで、多くの英語学習はオススメしています。合う合わないは人によると思うので、実際に観てみるのが一番ですよ。
シチュエーション・コメディ(シットコム)とは”脚本や演出を重視し、状況(シチュエーション)が生み出す食い違いや不条理さで笑いを誘う。
ウキペディア
シットコムは観客の笑い声を入れて放送されるのですが、その笑い声いらない、って思っちゃんですね(汗)
ということで、わたしが現在観ている海外ドラマは、「デスパレートな妻たち(Desperate Housewives)」と「モダン・ラブ (Modern Love)」です。
「デスパレートな妻たち」はサスペンスが主体ではあるものの、日常会話もたくさん出てくるので、サスペンス好きなわたしにはちょうど良い内容です。
思うに法律事務所や病院、警察が舞台だったとしても、日常会話は存在するし、そこから学びとればいいのかなと思います。
「モダン・ラブ」は恋愛というよりライフ(人生)的な内容になっていて、1話完結のオムニバス形式なので、より英語学習に合っていると思います。
海外ドラマの選び方として、自分にとって興味が持てない海外ドラマは、飽きて観るのを止めるのがオチ。だったら何度でも観ていられそうな、自分の好きなジャンルの海外ドラマを使って学習した方が、ぜったいに効果が出ます!
おすすめ海外ドラマ
海外ドラマと一口で言っても、山ほどありますよね。どんな海外ドラマを選んだらいいのかは、先ほど書いた通りで、自分の好きなジャンル・観ていて飽きない内容だったら何でもよいのです。ただ片っ端から探すには、時間が足りないしもったいない!
そこでジャンル毎に、自分で実際に観たことがあるものや、友だちからすすめられたものなど、面白そうな海外ドラマをいくつかピックアップしてみました。日本のドラマで好んで観ているジャンルと、同じ種類から選んでみるのもいいかなと思います。
わたしは断然、サスペンス・刑事・弁護士・医療系です(笑)この類の日本のドラマも、大好きなんですよ〜。
サスペンス・刑事・弁護士・医療系
タイトル (原題) | 公開年 | 配信サービス |
デスパレートな妻たち (Desperate Housewives) | 2004年 | Amazonプライム |
プリズン・ブレイク (Prison Break) | 2005年 | Disney+ |
スーパーナチュラル (SUPERNATURAL) | 2005年 | Hulu |
ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル (Numb3rs) | 2005年 | Hulu U-NEXT |
ストレンジャー・シングス 未知の世界 (Stranger Things) | 2016年 | Netflix |
ヒーローズ (HEROES) | 2006年 | Hulu Netflix U-NEXT ABEMA |
ハワイ・ファイブ・オー (Hawaii Five-0) | 2010年 | Hulu Amazonプライム U-NEXT |
名探偵モンク (Monk) | 2002年 | Hulu Amazonプライム |
基本的に初心者向けではないジャンルだとは思います…。サスペンス系だって日常会話は出てくるものの、多くの人が指摘しているとおり、医療や弁護士などは専門用語もたくさん出てきますしね。わたしのように元々サスペンス系が大好きで、日本のドラマですらそっち系、という人は問題ないかなと思います。
「ハワイ・ファイブ・オー」は日本にいた頃から観ていました。当時は、大好きなハワイと大好きな刑事ものが合体していることに、小躍りしたものです。ハワイが舞台のドラマなので、新シリーズが始まる時期になると、キャストやスタッフも参加するプレミア試写会が、ワイキキビーチで毎回開催されていました。何年か前に自宅の近くでロケがあったときは、うれしかったな〜。
そういえば、「ハワイ・ファイブ・オー」にも「ヒーローズ」にも日本人のマシ・オカさんが出演されてますね!
恋愛・ヒューマン系
タイトル (原題) | 公開年 | 配信サービス |
セックス・アンド・ザ・シティ (Sex and the City) | 1998年 | U-NEXT Amazonプライム |
ディス・イズ・アス36歳、これから (This Is Us) | 2016年 | Amazonプライム |
モダン・ラブ (Modern Love) | 2019年 | Amazonプライム |
ゴシップガール (GOSSIP GIRL) | 2008年 | Hulu Netflix U-NEXT |
アグリー・ベティ (Ugly Betty) | 2006年 | Amazonプライム |
ギルモア・ガールズ (Gilmore Girls) | 2000年 | Netflix |
ナナオの(多分)最初の海外ドラマが「アリー・my Love (Ally McBeal/1997年)」めっちゃくちゃ大好きな海外ドラマでしたー。2021年10月現在、見放題での動画配信はなくて、レンタルのみとなっているのが残念…
あと、ひつこいようですが「モダン・ラブ」が想像以上によいです!タイトルにラブがつくから恋愛ドラマと思いきや、ヒューマンドラマ要素が強くて、なんか癒されます。短編集なので1話毎にキャストもストーリーも代わり、日常会話もたくさん出てくるので英語学習にもオススメですよ〜。
シットコム系
タイトル (原題) | 公開年 | 配信サービス |
フレンズ (FRIENDS) | 1994年 | Hulu Netflix U-NEXT |
モダン・ファミリー (Modern Family) | 2009年 | 配信先なし (2022年5月時点) |
フラー・ハウス (Fuller House) | 2016年 | Netflix |
ビッグバン・セオリー (The Big Bang Theory) | 2007年 | Hulu Amazonプライム U-NEXT |
ママと恋に落ちるまで (How I Met Your Mother) | 2005年 | Amazonプライム |
コミ・カレ!! (Community) | 2013年 | Netflix |
シットコムやコメディは、その国の文化的背景や国民性とかの理解がないと、「何が可笑しいのだろうか…??」となる人が多い気がします。アメリカ留学したことがあって英語学習をやり直ししたい人や、アメリカという国にすでに興味があり、文化とかいろいろ知っている人にオススメかな。
ちなみに、ナナオがニガテな観客が笑っているアノ感じは、ずっと観ていると慣れちゃう人も多いそうですよ〜。シットコムは出演者の発音がはっきりしていて、比較的初級者でも聞き取りやすいかなって思います。
ビジネス系
タイトル (原題) | 公開年 | 配信サービス |
スーツ (SUITS) | 2011年 | Hulu Amazonプライム Netflix U-NEXT ABEMA |
シリコンバレー (Silicon Valley) | 2014年 | U-NEXT |
ジ・オフィス (U.K.) (the office) | 2001年 | Hulu Amazonプライム U-NEXT |
ジ・オフィス (the office) | 2005年 | Hulu |
STARTUP/スタートアップ (StartUp) | 2016年 | Amazonプライム Netflix |
*ジ・オフィスはモキュメンタリー/ジ・オフィス (U.K.)はイギリス英語
モキュメンタリーとは
ウキペディア
フィクションを、ドキュメンタリー映像のように見せかけて演出する表現手法。
ビジネス系の海外ドラマは、日常会話でよく耳にするくだけた感じの英語より、フォーマルな表現が多いかなと思います(そりゃそうか…ビジネスですもんね〜笑)。日常英会話よりもビジネス英語を学びたい人や、海外の取引先と仕事をする機会がある人は、ビジネス系の海外ドラマを参考にするのもよいと思います。
海外ドラマで英語学習まとめ
海外ドラマは、リアルな英語のインプット・アウトプットどっちも学習できて、しかも楽しみながら学べる貴重な英語教材だと思います。
- 日本語字幕で観る
- 英語字幕で観る
- 音読と実践
- 単語(気になるものがあれば)
こんな感じで、海外ドラマを使った英語学習のステップを書いてはみましたが、それがもし面倒だなって思ったら、ステップ1と2だけでもよいと思うんです。
わたしは日本語字幕で観たことがある海外ドラマを、英語字幕でひたすら観ていたとき、ただ観ているだけでもふと気になるフレーズが見つかったり、これ使ってみたい!と思うフレーズに出会う瞬間がありました。アナタにも、必ずそうゆう日がおとずれます。
なのでその瞬間を待ちつつ、気負わずに海外ドラマを観るのも、ぜんぜんアリだと思っています。
ぜひ軽い気持ちで、海外ドラマにトライしてみてください!わたしは引き続き「デスパレートな妻たち」を英語字幕で楽しみつつ、「モダン・ラブ」をこの3ステップで進めていきます^^