こんにちは、ナナオ (@9yearsBeginner) です^^
多分、日本でも「スタックする」って言ったりしますよね。
雪道で車がスタックしちゃった、とか。
ナナオはこの ”stuck” という単語について、さっきまで動詞の原型だと思っていました💦
本当は ”stick” の過去・過去分詞だったんですね…
しかも ”stick” と聞いたら「スティック」、何か棒状なものとしかイメージできない有り様です。
なので ”stick” の過去・過去分詞だと知ったときは、衝撃でした。でもこれって中学英語なんですよね、、、
stick – stuck – stuck
“stick – stuck – stuck”「原型 – 過去 – 過去分詞」
英辞郎で “stick” を検索したら、めちゃくちゃ沢山意味が出てきた… ”stick” ってこんなに意味あんの!?
stick
【名】
英辞郎 on the WEB
〔木から切り取った〕細枝、小枝
〔燃料の〕まき、そだ
〔競技で使う〕木製の棒
◆ホッケーのスティック、ビリヤードのキュー、陸上のハードルなどが含まれる。
〔細長い木製の〕棒、さお
◆権威の象徴としてのつえや指揮棒などが含まれる。
〔人を打つための〕こん棒、警棒、むち
〈英〉〔歩行の助けになる〕つえ、ステッキ
◆【同】walking stick
〔木以外の細い〕棒状の物、スティック
◆食べ物のニンジン・スティックや棒状のダイナマイトなどが含まれる。
〈俗〉マリフアナたばこ
《海事》マスト〔航空機の〕操縦かん〔自動車の〕手動変速機
◆【同】stick shift《印刷》組み版ステッキ
◆【同】composing stick《軍事》〔投下爆弾の〕一連
◆等間隔で次々に落として、一列に着弾させるもの。
〈俗〉《軍事》〔パラシュート部隊の〕一斉降下
〈話〉〔1点の〕家具
〈英話〉〔痛烈な〕非難、批判
〈話〉退屈な[堅苦しい]やつ
〈豪俗〉サーフボード
《sticks》〈話〉ど田舎
◆【類】boondocks・”Last year, I lived all the way out in X village.” “Whoa, that’s really out in the sticks!” : 「去年、X村に住んでたんだ。」「へぇ、ど田舎だね」
ソーズ、ソウズ、索子 ◆マージャン牌の種類 ◆【同】bamboo
【他動】
英辞郎 on the WEB
〔庭の草花に〕つっかい棒をする
〈古〉《印刷》〔活字を〕組み版ステッキに組む2他動
〔とがった物で~を〕突き刺す、刺し通す
〔とがった物を〕突き刺す、刺し通す
〔とがった物に~を〕(突き)刺す
〔動物を〕刺し殺す
〔接着剤などで~を〕くっ付ける、接着させる、固着させる、貼る
〔ピンなどで~を〕留める、付ける
〔~を〕突き出させる、〔~を〕飛び出させる
〔~を〕動けなくさせる、〔~を〕立ち往生させる
・The cat was stuck up a tree. : その猫は木から下りられなくなってしまった。
◆上ったはいいものの戻れない。
〈話〉〔ある場所に物を〕置く
〈話〉〔人を〕困らせる、〔人を〕当惑させる
◆【用法】通例、受け身で用いられる。
・I feel really stuck. : 弱ったなあ。
〈話〉〔人を〕だます、〔人を〕利用する
◆【用法】通例、受け身で用いられる。
〈英話〉〔人を〕我慢する、〔人を〕受け入れる
◆【用法】canと共に否定・疑問文で用いられる。
・I couldn’t stick her. : 彼女には我慢できなかった。
【自動】
英辞郎 on the WEB
突き刺す[通す]
〔接着剤などで〕くっつく、接着[固着]する、貼られる
突き出す、突き出る
〔止まったまま〕動かない、進まない
〔心に〕とどまる、こびり付く
《イ》〔特定のサイトを〕繰り返し見る2名〔接着剤などの〕接着力
stuck は(物理的、又は状況的に)全然動けない、進めない状態
”stuck” は(物理的、又は状況的に)全然動けない、進めない状態を表します。
にっちもさっちも、みたいな感じでしょうか。
“be動詞 + stuck (stickの過去分詞)” というように受動態で表現され、形容詞的に使われるそうです。
Stuck
【動】
stickの過去・過去分詞形形【形】
英辞郎 on the WEB
〔蓋などが〕固くしまっている、固い
〈話〉行き詰まった、手も足も出ない、立ち往生した、困った、お手上げ状態で、動きが取れない、にっちもさっちもいかない
前回「【妄想英会話】あとどの位残っていますか?は英語でなんと言う!?」という記事で、同じように受動態だけど形容詞のように使われる、 “left” という単語のことを書きました。
どうやら受動態だけど意味的には形容詞と同じように使われることが、けっこう多くあるみたい。
偶然にも2記事連続で同じような内容が続いたので、受動態(形容詞的な使い方)については、また別の機会で記事にしてみようと思います。
stuck を使った例文
【物理的に】
“ I’m stuck in heavy traffic on my way to work.“「仕事に行く途中で渋滞にハマってます。」
“ I’m stuck at a station because there is a power outage.“「停電のため駅で足止めされています。」
“ This window is stuck. I can’t open it. Can you help me?“「この窓固くて開けることができません。手伝ってもらえますか?」
“ Oh no, my zipper is stuck again.“「もうやだ、、またファスナーが噛んじゃったよ。」
【状況的に】
“ They are stuck in a very difficult situation.“「彼らはとても難しい状況に立たされています。」
“ We’re stuck in a rut, don’t you think so?“「わたしたち、マンネリ化してると思わない?」
“ Sorry to bother you, actually I’m kind of stuck on this data entry.“「お忙しいところすみません、実はこのデータの登録に手こずっていまして…」
なぜ stuck は stick の過去・過去分詞と気付いたのか
一日の英語学習の中で、ディクテーションに挑戦しています。
今日の英文に “〜were stuck in the tree” という文章が出てきたのですが、 わたしが聞き取り書き出した文章は “〜were stucked in the tree” だったんですよねぇ。
文法的にもココは過去分詞でしょと思い、stucked の ed は聞き取れなかったけど、英語によくある、はっきり発音されていないやつと信じて “〜were stucked in the tree” と書きました。
スクリプトを見て答え合わせをしたら、 “〜were stuck in the tree” となってるじゃないですか!?
ナゼ、be動詞の後ろに動詞の原型が!?
ナナオ、困惑。
というわけで調べた結果、 “stick” の過去・過去分詞が “stuck” だった!と知るに至ったわけです。
今更で、お恥ずかしい。
まだまだ中学範囲の英語でも、知らないことがいっぱいありそうな予感。
語学学習は英語に限らず、失敗したり恥をかいたりしてナンボの世界。
もしかしたら!?わたしのように “stuck” は動詞の原型と勘違いされている人がいるかもしれないので、記事にしてみましたー。
参考になれば嬉しいです^^
ではまた!