【2022年4月】ハワイの物価が上がってます。「物価が上がる」は英語で何て言う!?

こんにちは、ナナオ (@9yearsBeginner) です^^

突然ですが、ハワイ(アメリカ)の物価がかなり上がっています。

日本はどうですか?

もともとハワイは物価が高く、且つ庶民の収支のバランスが悪い(収入は低いけど、物価高なので支出が高い)と、言われている場所です。

それに加えて昨今の世界情勢で石油の価格が上がり、その影響が色んなところに出ています。

おかげでナナオ家(といっても一人だけど)の家計も、ひっぱくしつつあるのです(泣)

最近しょっちゅう「物価上がったよね!」って友だち(日本人)と話しているので、英語では何て言うのか調べてみました。

新聞記事などでは、だいたい “rise” か “increase” が使われていましたねー。

ということで今日は、「物価が上がる」を英語で何て言うのか、ハワイのニュース記事を使ってシェアしたいと思います(>_<)。。。

①物価が上がる “The prices rise.”

price / práis /

【名詞】
値段、価格、相場、市価
《prices》物価
対価、代価、代償、犠牲
報酬、賞金、買収(金)

英辞郎 on the WEB

rise / ráiz /

【自動】
1.〔人が〕立ち上がる、起立する
2〔人が〕起床する、起きる
〔高い場所に〕上がる、昇る
〔大きさや容積が〕増大する、膨らむ
〔数量が〕増える、増加する
〔価格が〕上がる、上昇する

などなど…

【他動詞】
1.〔~を〕上がらせる、〔~を〕増大させる◆【用法】非標準用法であり、raiseを使う方が標準的。
2.《海事》〔近づいて遠くのものを〕水平線上に見る◆【同】raise
3.〔パン生地などを〕発酵させる

【名詞】
1.〔高さが〕上がる[昇る]こと
2.〔太陽などが〕出る[昇る]こと
3.〔温度・強度・価格・水位などの〕上昇))

英辞郎 on the WEB

“rise” ってめっちゃ意味があるんですねー。英辞郎によると自動詞だけでも22個ありました。22番目の意味は「〔死んだ状態から〕生き返る、よみがえる」だそうです!

では地元ハワイの新聞に掲載されていたニュースをご紹介。

The city said the convenience fee for the kiosks will rise March 1 to $4 (from $3).
Hawaii News Now

「市は(車両登録の更新作業が行える)キオスクの利用料金を3月1日より$1値上げし、$4にすると発表した。」

年に一回ある自動車の登録更新。どうやらお役所まで出向かなくても、アメリカのメジャーなスーパーマーケット “Safeway” とかにあるキオスク(多分、機械があるだけ)で、更新できるらしい。知らなかったー。平日休んでわざわざお役所まで行ってたわ…

これ以外にもバスとか貸自転車(BIKI)とかも値上がってますねー。

そして遂に電気代にまで…

That’s the message from Hawaiian Electric, which is forecasting that Oahu customers could see their residential bills rise by about 10% in next several months amid the ongoing Ukraine crisis and inflation.
Hawaii News Now

「Hawaiian Electricによると、オアフ島ではウクライナ危機とインフレが続く中、今後数ヶ月にわたり、住宅向けの請求額が約10%の値上げが行われる可能性があると予想しています。」

わたしの部屋の電気代の請求は、コンドミニアムの管理会社経由で届くため時差があるんですね。何かの都合で更に請求が遅れているため、まだ値上がりの請求書は見てないのですが、おそろしや〜。

②物価が上がる “The price has increased.”

increase / 《動》inkríːs 《名》ínkriːs /

【他動】
1.〔数量などを〕増やす、増加[増大・増殖]させる
2.〔程度・可能性などを〕高める、向上[上昇・増大]させる
3.〔範囲などを〕拡大する、大きくする

【自動詞】
1.〔数量などが〕増える、増加[増大・増殖]する
2.〔程度・可能性などが〕高まる、向上[上昇・増大]する
3.〔範囲などが〕拡大する、大きくなる

【名詞】
1.〔数量などの〕増加、増大、増殖
2. 増加量[額]
3.〔程度・可能性などの〕向上、上昇
4.〔範囲などの〕拡大

英辞郎 on the WEB
Hawaiian Electric recently announced customers should expect a price increase over the next few months.
Hawaii News Now

「Hawaiian Electricは最近、今後数ヶ月の間に値上げを行うことを発表しました。」

( ;∀;)

[番外]物価が上がる “The prices go up.”

go up / goʊ ʌp /

【句動詞】= Phrasal verbs
1. 上がる、高くなる
2. 向上する、上昇する、増す、よくなる
3. 値上がりする、騰貴する

英辞郎 on the WEB

*句動詞とは、動詞 + 副詞や前置詞とセットになることで、一つの動詞と同じ意味(働き)をします。

英辞郎にこんな例文がのっていました。

What goes up must come down.

上がったものは、いつかは下がる。
(上昇[幸運・値上がり]には限度がある。)

英辞郎 on the WEB

ことわざ、だそうです。

幸運は下がってほしくないけど、ハワイの上がった物価は早めに下がってほしい。。。

ハワイのニュース記事からは、こちらを。

Gasoline prices will go up, diesel prices will go up, jet fuel prices will go up,” said De Haan. “That means logistics, transporting goods. All of those prices will go up.
Hawaii New Now

このDe Haanさん、go up を連呼しておる(笑)※笑い事ではないが…

要は、「移動や物流にかかる料金は、全部上がるでしょう。」ということです。

ハワイは島国だから、ほとんどの商品が飛行機や船でアメリカ本土から届きます。それらの費用は、商品の料金に当然ながら上乗せされるんですねー。

「物価が上がる」は特に決まった言い方はない

「物価が上がる」は、お決まりのフレーズがあるというより、文脈や伝える側によって色々な言い回しがあるんだなと思いました。

ハワイのニュース記事で頻繁に見かけた単語は、冒頭でも書いた通り “rise” と “increase” でした。

“go up” は察しがつくと思うので、“rise” と “increase” を押さえておけばよいかと思います。

ちなみに“rise” と “increase” は dictionary.com 的にはElementary Levelだそうです〜!りんごマークがカワイイ。

dictionary.com

ハワイのリアル(物価)

ハワイの物価上昇について。しつこくて、スミマセン(汗)

だって最近の物価上昇に、心とお財布がついていかず…

今までは唯一ガソリンと肉は安かったハワイでしたが、今年に入って特に、世界情勢がガソリン代を直撃しています。

ガソリンスタンドで給油しているおじさんが、ガソリン代の高騰っぷりを “It’s crazy.” と言っていました。

確かコロナ前は、一番安いと言われているコストコのガソリンスタンドで、レギュラーが1ガロン$2.98とかだったと記憶しています。

ちなみにハワイのガソリンはリッターいくらではなく、ガロンになります。(1ガロン = 3.8リットル)

2022年4月10日、シェル石油は1ガロン$5.26。

1ガロン $5.26

Aloha Island Martというガソリンスタンドは、1ガロン$5.09(ピンボケですみません!)

1ガロン $5.09

レギュラーで1ガロン$5きってる、ここが一番安いかな。

家賃も上がったし、ランドリー代 (*1)も上がったし、食費もガソリンも上がってるし、生活するためのものが全部値上げされる経験をするなんて!という悲しい気持ちでいっぱいです。

テイクアウトするゴハンもしれっと1品$2くらい上がっているし、この間ラーメンと餃子を食べたら、チップ込みで$26でした。日本円にすると3,000円弱くらい!?でもまぁレストラン側も大変なんだろうなと思います。

*1 ランドリー代
ハワイのコンドミニアム(アパートとマンションの間くらいの住居施設)には、洗濯機と乾燥機が部屋にあるというより、建物内の公共スペースに何台か設置され、そこに住む住人でシェアするタイプ(有料)が多いです。

わたしのコンドミニアムもそのタイプでして、洗濯機と乾燥機は他の住人と共有で使っています。以前は洗濯代$1.50、乾燥機代も$1.50でした。それが2022年2月から洗濯代$2.50、乾燥機代も$2.50…

この間洗濯しに行ったら、他の住人と会ったので以下のような会話をしました。

ナナオ
ナナオ

It’s expensive, right!? 「高いよねー!?」

住人
住人

Yeah…but, it’s cheaper than outside. 「だね、、、でも外よりは安いから。」

この「外」というのはコインランドリー屋さんのことを指しています。確かにおっしゃるとおり!コインランドリーで洗濯すると、更に高い。

ナナオのようにブツブツ文句言っている住人とは違い、これぞ住人の鏡。見習いたい。

もともとハワイは物価が高く、そのことをロコ(地元の住民)は、楽園に住まわせてもらっている手数料(Paradise Fee)と言っていました。揶揄して言っているのか、本気なのかはわからないけど(苦笑)。

ちなみにナナオはハワイに住みたくて住みたくて仕方がなかったので、物価高なハワイにそんなに文句は言ってなかったのです。けっこう本気でParadise Feeだからね、って思っていました。少し前までは…

Paradise Fee、めっちゃ上がっちゃったなぁ。

タイトルとURLをコピーしました